定番のケーキ再開!マルキーズ
今日もお天気に恵まれました!
秋の3連休なか日の日曜日☆
連日ですが本日も切り替わりケーキのご案内です(^^♪
- Marquise マルキーズ
- 濃厚なチョコレートのビスキュイと
ダークチョコレートのガナッシュを層に。
食感に加えたクレープダンテルのアクセント。
定番のチョコレートケーキの再開!
カカオ感強めの人気のガトー☆この季節に是非(*^^)v
S・HIRAI
Les fleurs par Mr.IGARASHI
CHOCOLAT
今日もお天気に恵まれました!
秋の3連休なか日の日曜日☆
連日ですが本日も切り替わりケーキのご案内です(^^♪
定番のチョコレートケーキの再開!
カカオ感強めの人気のガトー☆この季節に是非(*^^)v
S・HIRAI
Les fleurs par Mr.IGARASHI
素晴らしいお天気に恵まれた3連休初日♪
まだまだ日中は暑いですが、カラっと気持ちの良い気候です(^^♪
さあ、本日も切り替わりのお菓子のご紹介!
赤ワインでコンポートした洋梨がアクセントの可愛いけどちょっぴり大人なお菓子です☆
この季節に是非お召上がりくださいませ(^_-)-☆
S・HIRAI
Les fleurs par Mr.IGARASHI
秋のひと雨で一気に涼しくなりました!
これから少しづつ過ごしやすくなるんでしょうね(^^♪
さあ、今日も秋のお菓子のご紹介です♪
大人向けの秋のガトー( *´艸`)
この秋もマロンとショコラのハーモニーをどうぞお楽しみください!
S・HIRAI
Les fleurs par Mr.IGARASHI
いつもL’AVENUEをご利用くださりありがとうございます。
長い夏休みをいただき、スタッフ一同リフレッシュ致しました(^^♪
休業日明け早々に世間は週末。
お盆をすぎて若干暑さも和らいだようです。
本日から沢山のお菓子をご用意致しました★
皆様のご来店を心よりお待ちしております!!S・HIRAI
スタッフ一同
連日暑い日が続いています。
まさに真夏日!の月曜日。
お天気とはうらはらに早くも秋の装いのガトーのご紹介です( *´艸`)
数年前にオリジンコウベの秋冬コレクションとして登場したこのガトー、
キャラメルとブロンドチョコレートはちょっぴり甘めですが、
塩と無花果の食感で良いバランスのお菓子です♪
涼しいお部屋でティータイムの御供にいかがでしょうか(^_-)-☆
S・HIRAI
Les fleurs par Mr.IGARASHI
◆西日本コンテスト出品作品のチョコレート工芸菓子展示は
お盆頃(当店の夏休み前)までを予定しております。
ご来店の際は是非ご覧くださいませ☆
まだまだ続きそうな真夏日。
蝉の声が響き渡るパールストリートは今日も朝から暑いです。
そんな日曜日に夏らしい後口の爽やかなチョコレートケーキのご紹介★
L’AVENUEのガトーらしい多重構成のお菓子。
食感に加えたクレープダンテルの食感も一緒に後口さっぱりの夏ショコラ☆
是非お召し上がりくださいませ(^_-)-☆
S・HIRAI
Les fleurs par Mr.IGARASHI
梅雨明け後、とっても暑い毎日がやってきました!
遂に夏本番です☆
外は食欲がなくなってしまいそうな暑さですが、
そんな日も涼しい部屋でスイーツタイムは幸せです(^^♪
休み明けの木曜日。本日はこちらのお菓子のご紹介です。
L’AVENUE人気のチョコレートケーキ
メイン役者?兄弟の「モード」「リーム」に続いて誕生したこのケーキ。
オープン当初から販売していますが
差し色のラズベリーが美しいのでバースデーケーキ用にホールケーキとして選ばれる方も多い商品です(*^^)v
この季節も是非どうぞ♪
しっかり雨降りの休業日明け木曜日。
嫌なお天気ですが、今年も無花果の入荷が始まりました♪
今日はこちらのお菓子のご案内!
無花果の季節は束の間。
この夏もお召し上がりいただきたいお菓子です(^^♪
今日はお天気のせいもあり、まだたくさんお菓子がございます!!
是非お立ち寄りくださいませ☆
S・HIRAI
Les fleurs par Mr.IGARASHI
梅雨の晴れ間の金曜日♪
明日からはまた雨降りが続くとの予報。
今日はしばらくお休みしていた定番商品の再開です(*^^)v
比較的ゆっくりの店内でじっくりお買い物していただけそうです(^^♪
是非ご来店くださいませ☆
S・HIRAI
Les fleurs par Mr.IGARASHI
先日6月25日に大阪ガスショールーム・ハグミュージアムにて行われた西日本洋菓子コンテスト★
L’AVENUEのスタッフからもたくさん出品しました!!
本日はその様子を少しご紹介(^^♪
会社の仕事を終えてから、自分の時間を使って手技を身につけていく熱心な姿に毎回感激します。
それぞれが新たな事にチャレンジして
苦戦しながらもそれぞれに作品を完成させました。
入賞できたスタッフもそうでないスタッフも
努力した分だけ経験値は確実に上がっています☆
悔しい思いが強い人ほど
次に繋がる力を持っているような気がします。
こちらに少しだけ頑張ったスタッフ達の作品を紹介させてください!
チョコレート工芸菓子:伊藤 璃英
ピエス・アーティスティック(アメ細工):山脇 沙貴
ピエス・アーティスティック(ショコラ):廣上 恵里子
マジパンデコ(プロ):成田 樹大
マジパンデコ(プロ):中山 千鶴
マジパン細工(学生):川本 里穂
今回もL’AVENUEシェフは大会の審査委員長を務めました。
コンテスト運営側の準備と審査 お疲れ様でした。
そして一番頑張ったコンテストにチャレンジしたみんなもお疲れ様でした☆
やりきったスタッフの顔にはそれぞれ晴れやかな笑顔がありました。
経験は人生の宝物。これからも頑張る若い力を応援していきたいです!!
R・HIRAI