今年もみんなで栗加工◎和栗が入荷しました
大変お待たせいたしました!!
9月末にお待ちかねの和栗が入荷しました♪
ころころ可愛い和栗が届くと秋を感じます。
年々暑くなる日本の夏。酷暑で栗の状態がとても気にになっていましたが・・・
無事に育ってくれてありがとう◎そして育ててくれた農家さんありがとう!!
今年たまたま毬栗をいただいたことをきっかけに毬から栗を取り出す困難さを体感。
手が痛すぎて、ペンチとハサミを使ってみたのですが・・・。
その後どうやって取り出すのか検索。
どうやら足で踏むのだとか・・・へー!(余談)
届いてすぐにたっぷりの水に漬けて一晩お休みした栗達は・・・
剥きやすいように軽く下茹でし、
鬼皮を剥いていきます★
ふっくらと火が通るまであく抜きしながら下茹で。
そしてそこから丁寧に渋皮の口に残る部分を処理して・・・
みんなでせっせと丁寧に☆
熱々のうちに綺麗にしてあげるのがポイント!
火の入り方チェックも欠かしません!
そこからシロップに漬けてさらに火を入れ甘露煮に♪
熱が取れるまでゆっくりと冷ませば美味しい自家製渋皮煮が完成です!
完成した甘露煮は真空パックで美味しさそのままショックフリーザーで急速冷凍。
いよいよ今年のマロンのお菓子の登場目前!
ジャンボサイズの自家製和栗の渋皮煮で作るマロンパイも楽しみ◎
美味しい和栗の人気のスイーツ達をどうぞお楽しみに!!
HIRAI