【bis】ボンボンショコラ★ラフィネ販売再開


L’AVENUE自慢のボンボンショコラ

2号店bisだけで展開しているボンボンの単品販売に

こちらの人気アイテムが登場!

Raffiné ラフィネ
苺とプラリネのボンボンショコラ
苺のリキュールを加えたショコラオレのガナッシュに
フィヤンティーヌと自家製プラリネ
優しい酸味の苺のパートドフリュイ


職人の手仕事でしか表現できない多重層のボンボンは

フルーツのゼリーをガナッシュと

香ばしいくローストした自家製のプラリネはほど良い甘みで

フルーツとショコラを引き立てます♡

素材と素材の調和とバランス

小さな一粒に詰まったストーリーをどうぞお楽しみください♡


ボンボン粒売り以外にも定番アソートも勿論販売中!


ご来店心よりお待ちしております。

HIRAI

近隣のお花シリーズ★立派な椿が沢山咲くお庭♡朽ちても咲き続ける美しい花

週末限定◎カヌレボルドー&ショコラ


週末限定の人気アイテム◎

ピクニックにぴったりな春も勿論販売します!

Cannelé de Bordeaux カヌレ ボルドー
仏・ボルドー地方の古典菓子。ヴァニラの薫り。
外側のクリスピーな食感と中のもっちりとしたソフトな口当たりがクセになります。



本店・2号店L’AVENUE bisでも販売しております◎

L’AVENUEらしいチョコラバージョンのカヌレも!!

Cannele au Chocolat カヌレ オ ショコラ

チョコレート風味のカヌレ
カリっと食感のある外側としっとりとレアなチョコレート。


ケーキ、チョコレート菓子のお買い物のついでに1個!

★週末限定販売となりますので見つけた時にどうぞお試しくださいませ♪

個人的にも大好きなカヌレ達はよく自宅にも連れて帰り・・・

リベイクして美味しい朝のデザートに♡

ポケットサイズなのでお気軽に
ピクニックなどお出かけのおともにも◎

HIRAI



近隣のお花シリーズ☆花々に癒されまくる春

徐々に葉桜になってきましたね。

たんぽぽちゃんの横に落ちた桜も可愛いです。

定番人気のプティガトー☆モード


いつもL’AVENUEをご利用くださり誠にありがとうございます。


つい先日気が付いちゃった定番のプティガトーを
一度もピックアップしていない事件?!

ラヴニューファンの方なら一度はお召上がりいただけているでしょうか・・・

お店を代表するガトーはこちらです!

Mode モード
2009年ワールドチョコレートマスターズで作成した
ケーキを再現した代表作
L’AVENUEでも1番人気のケーキ☆
3種のチョコレートとアプリコット、ヘーゼルナッツのハーモニー。


手間暇の最高傑作ともいえるこのガトー。

コンテストの為に考案されたスイーツだけに

多重構成の極みともいえる工程の多さです。


仕込みには生地の焼成から数えると4日間。
アプリコットの皮を一つづつ手作業で剥いたり
ヘーゼルナッツを程よいサイズにカットして低温で長時間ロースト。キャラメリゼしてショコラを掛けをしたり
カリっと香ばしいヌガーを作ったり・・・
素材の下処理も職人の手仕事を惜しまず注いだプティガトー。

折角ですのでまたまたついでに過去の画像を引っ張ってきましょう。
(なんでやねん)

大会の時はアントルメを作成。

かなりヘビーなタイムレーズでしたが今となれば美しい思い出。

そんなエピソードありのガトーを今も再現し続けられる幸せ。

まだお召上がりでない方は是非どうぞ◎


春の良い季節。ご来店心よりお待ちしております。

HIRAI

スターラックス航空☆取材いただきました

去る1月某日。

神戸観光局からのご連絡で、この春神戸空港が国際化する事を知りました!!


おおー!神戸から海外いけるん?!とテンションあがった矢先。
なんと取材のご依頼もいただきました◎

STERLUX AIRLINES スターラックス航空
星宇航空:台湾の航空会社
台湾(台北/台湾桃園国際空港 、台中/台中国際空港)
から世界各国を繋ぐエアライン★
アジア各国、アメリカ、フィリピン、インドネシア etc…
これまで日本では〔東京・成田国際空港〕をはじめ主要都市
〔大阪・関西国際空港〕〔名古屋・中部国際空港〕
〔福岡・福岡空港〕〔沖縄・那覇空港 台中発着便あり〕
〔札幌・新千歳空港〕〔仙台・仙台空港〕〔熊本・熊本空港〕〔函館・函館空港〕
〔高松・高松空港 台中発着便のみ〕
を運航していた航空会社でしたが・・・
★2025年4月よりなんと〔兵庫・神戸空港〕にも!!


神戸観光局からの連絡から間もない2日後には現地の取材陣が!!

すごくタイトな日程に驚きでしたが・・・


神戸スイーツを台湾から日本に来られるの皆様にご紹介くださるという事で♡


喜び勇んで対応させていただきました◎

そして取材の様子をちょこっとこちらにチラリ★

開店前のかなり限られた時間での撮影でしたので・・・


駆け足の本店撮影。その後は2号店で追加撮影していただきました。
運航開始を記念するイベントが2025/4/18~5/18まで開催!

その名も「KOBE Sweet Run」神戸の対象店舗(スイーツ店)で
お買い物の際に搭乗券を提示いただくと押印◎というスタンプラリー♪

これを機にさらに沢山の海外の方にも神戸スイーツの魅力を発信できると嬉しいです!
「L’AVENUE」 、「L’AVENUE bis」の両店舗がスタンプ対応店舗ですので
ラヴニュー通が上手に使い分けられてる「ラヴ梯子」を海外の方にもしてもらえる!?とワクワク♪
ご作成いただきましたイメージビデオはこちらから!
↓↓↓↓


※Instagramの方はプロフィールのURLからHPのブログでご確認くださいませ!

いよいよ4月に入りようやく情報解禁!


神戸の皆様は今までよりかなり便利に海外へアクセスできるようになるので

あの国もこの国もとても身近になります♪

台湾にお友達のいる方は是非イベントお知らせいただけると幸いです!

引き続きとびきり美味しいスイーツをご用意して、皆さまのご来店をお待ちしております♡

HIRAI

【カカオバリー×L’AVENUE 】プレミアムギフト菓子提案


平井がアンバサダーを務める仏チョコレートメーカーの「CACAO BARRY」

なんともプレミアムな企画の受付開始のお知らせ★

CACAO BARRY × L’AVENUE カカオバリー × ラヴニュー
プレミアムギフト菓子☆オンライン提案
飲食業従事者様向けオンラインセミナー
日仏商事主宰のギフト菓子講座

なんと初回〔#1〕はL’AVENUE 平井茂雄が登壇!
お申込みはこちらの日仏商事株式会社のお知らせページからどうぞ!!
https://www.nichifutsu.co.jp/information/88344/

根っからの拘りマンである平井の思いの詰まったお菓子達について・・・
内容聞きたい!という同職または飲食業の皆様
早い物勝ちの300名限定ですので
是非お早目にお申込みをお願い致します◎

このイベントの為に考案されたプレミアムな焼菓子もお手元に届くという
なかなかお得感のあるライブ閲覧&実食というスタイルの菓子講座


実際にお手元に届くスイーツは・・・


はじめまして♡のこちらの4種◎

私もテイスティングしましたが・・・

しっかりご満足いただける内容でした!!

食べたいし知りたい◎という同職または飲食業の皆様

是非この機会にポチっとお申込みをお願いします!

※こちらは菓子開発のヒントになる提案を目的とした講習内容となりますので。
大変申し訳ございませんが一般消費者の方は受講の対象となりません。
何卒ご了承くださいませ。

↓↓↓↓↓↓以下「日仏商事株式会社」発信の企画内容文から引用となります。

「ギフト菓子は比較的高価格帯の商品で、生菓子に比べ生産性が高い商品カテゴリーです。また、ギフト菓子を贈られた方の満足度が高ければ、お取り寄せの依頼が増えることも期待できます。原材料が高騰する中であっても高収益化を望める商材です。
そこで今回は、付加価値の高いギフト菓子開発のヒントになる提案企画を3回にわたり実施します。第一弾は、「L’AVENUE(ラヴニュー)」の平井茂雄シェフによるチョコレートを使ったギフト向け焼き菓子と、商品開発の考え方や効率的な仕込み方のお話を織り交ぜながら4品の焼き菓子についてオンラインにてご紹介します。
焼き菓子のアソートは配信日前にお送りさせて頂きますので、LIVE配信当日はぜひ配信動画を見ながらご試食下さい。

今回の提案を通じて、皆さまの商品づくりに活かしていただけましたら幸いです。
また、第二弾として、バリーカレボージャパン チョコレートアカデミーセンター東京の尾形剛平シェフによるフレンチプレミアムをテーマにしたお菓子を8月末頃に、第三弾として、Chocolaterie HISASHIの小野林範シェフによる、ボンボンショコラの提案を10月末頃に予定しております。詳細に関しましては、また改めてご案内いたします。(別途申し込み必要)」引用終了


第二弾、第三弾と続いていくのも楽しみな企画!!

チョコレートの価格がすごく上がってしまった今、

消費者が求めるお菓子は・・・

やはり納得できて価値ある内容であることが求められる時が遂にきたようです。

スイーツ店が溢れる国だからこそ

本当に美味しいパティスリーが継続できるように

引き続き応援いただけると幸いです♡

HIRAI

定番人気のプティガトー★リーム


そういえば・・・もしかして・・・


これまで生菓子の切り替わりの際にご紹介してきたプティガトー達♪
開店後一度も切り替わらず販売し続けているお菓子を


一度もピックアップしてこなかった事に気づく2025春。
遅すぎてびっくりですが
当店を代表するガトーを今更ですがご紹介☆

L’hymne リーム
ミルクチョコレートのムースケーキ
西洋梨のコンポートとトンカ豆の薫るクレームブリュレ
ヘーゼルナッツのビスキュイとそぼろクッキーの食感と


2012年の開店時から1日も休まず販売を継続中のスターメンバー☆

癖になるトンカ豆の薫りとショコラ、西洋梨のハーモニー♪
多重層ショコラのガトーの代表格のNo.1スイーツはまた後日ピックアップ致します!
※ラヴニュー通の皆様はきっとご存知かと思います♡

皆でシェアできるホールサイズの「リーム」は

L’AVENUE本店の店頭受取予約サイトからご予約いただけます◎
https://www.tablecheck.com/shops/lavenue-pickup/reserve
※Instagramの方はプロフィールの「食べ物を注文」をクリック!


春も美味しいスイーツを沢山ご用意して皆様のご利用を心よりお待ちしております。

HIRAI


近隣のお花シリーズ☆淡いピンクのゴージャスな大輪

定番人気アイテム★オリジンコウベ


いつまでも寒い春ですが・・・


あと少しでそろそろ温かくなってきそうですね◎

昨年から定番の人気アイテムを少しづつピックアップしております


春は焼菓子の季節・・・。という事で


今日はこちらの手の込んだお土産菓子をご紹介♪

ORIGINE KOBE オリジンコウベ
チョコレート、アーモンド、ソーテルヌ漬のレーズンをアクセントに
しっとりと焼き上げたコーヒーのブラウニーと
クッキー生地の食感とさっくりとしたダックワーズを重ねました
オリジンコウベのメンバーシェフが考案する神戸のお土産菓子


オリジンコウベ??と思われている方に。

★ここでORIGINE KOBEについても少しご紹介★
「神戸スイーツの魅力をもっと世界に普及させよう!
と集結した神戸を代表する8名のパティシエグループ」
各年〔オリジンコウベ・コレクションガトー〕として
共通のテーマに沿ったスイーツを展開。
春から夏にかけてはメンバーシェフによるプロ向けの洋菓子講習会を開催。
グループの活動としてさまざまな催事出店も行っています。
詳しい各店のシェフの情報は「Feel KOBE:神戸公式観光サイト」でもご紹介いただいております◎
↓↓↓↓↓↓
https://www.feel-kobe.jp/column/origin-kobe/


そんな職人の手作りでしか表現できないスイーツへのこだわりを

ギュギュっと凝縮したような神戸らしい焼菓子がこちら!

神戸にゆかりのある食材「アーモンド」「コーヒー」「チョコレート」「レーズン」
を贅沢に使用し

しっとりとした薫り高いブラウニーに

そこに敷きこんだサブレの食感と

独特の食感のダックワーズのテイストを重ねました。

パッケージにもその素材のモチーフをあしらいお土産菓子として持ちやすい仕様に。

ORIGINE KOBEメンバー各店で同じレシピで作成されているのも特徴。

L’AVENUEのオンラインショップでもぽちっとご依頼可能です◎
https://boutique.lavenue-hirai.com/
※Instagramの方はプロフィールのURLからHPへリンク⇒ラヴニューオンラインショップからご利用くださいませ♡

そして、店頭販売は現在L’AVENUE本店のみの取り扱いですが、
事前予約でなら2号店「L’AVENUE bis」でもご注文可能です!!
意外とまだ知られていない「L’AVENUE bis 店頭受取予約サイト」
焼菓子ギフトやマカロンギフトはこちらのご予約の方が断然待ち時間の短縮になりますのでどうぞご活用くださいませ♪
https://www.tablecheck.com/shops/lavenue-bis-pickup/reserve
※Instagramの方はL’AVENUE bisアカウント @lavenue_bis_hirai プロフィールの「食べ物を注文」をクリック★

絶品ショコラもアイスも沢山ご用意しております◎

勿論L’AVENUE、L’AVENUE bis店舗もご来店心よりお待ちしております!

HIRAI

リポスト定番アイテム★ランゴショコラ


なんだかずっと寒い神戸です・・・。「寒いー」と言いながら花を愛でる毎日。

という事でまだまだ保冷剤なしでお持ち運びできる!と思い立ち、
定番チョコアイテムをリポストでピックアップ☆

今日はお店の開店時から根強いファンに愛されるこちらのショコラを!!

Lingot Chocolat ランゴショコラ
オリジナルダークチョコレート「オールノワール」の力強いカカオ感を
ストレートにお楽しみいただける生チョコレート


まずは仏チョコレートメーカー「Cacaobarry カカオバリー」社の「OR NOIR」とは・・・

『自身の求める味を探すより唯一無二の味を作り上げること。それが、最高傑作への近道。』をコンセプトに世界のトップシェフが愛用するオールノワール。

「OR NOIR」
オールノワールはカカオバリーが175年以上に渡り蓄積した確かな専門知識とシェフの思い描く味のイメージを融合させることが出来るチョコレートで、厳選された世界各国のカカオ豆、チョコレート製造の設備、品質検査の機械を自身で用意することなく、理想の味を創れます。


「OR NOIR:Shigeo Hirai」
2009年のWarld Cahocolate Mastars ワールドチョコレートマスターズ
優勝時に副賞をしてブレンド権を獲得。
その後、渡仏してオールノワールラボにて独自のセレクトでカカオ豆を調合。
唯一無二のテイストはカカオの味薫りはしっかりと。他の素材と組み合わせ易い
切れの良い後口と美しい余韻が特徴。

昔の画像を使うと「いつまで引っぱるんや」と、すごく怒られそうですが。。。

懐かしの若かりし頃のWCM大会画像を探し出してきました笑 若いなあー!!
(2009年=16年も前の話でした汗)

平井ブレンドのオールノワールで作るシンプルな生チョコレートは

オールノワール本来味と風味を感じていただけます。

チョコレート好きな方へのギフトにも最適♡


オンラインショップでもご購入いただけますので遠方の方も是非どうぞ!
https://boutique.lavenue-hirai.com/

お花見にも・・・チョコレートタイム♡良い時間のお供に◎

HIRAI


近隣のお花シリーズ☆桜さん今年も咲いてくれてありがとう♡

【Table Check】春のホールケーキ追加♪

今年は4月になってもなんだかいつまでも寒いですね。
とはいえ春うらら♪ 通勤の度に花々に癒される良い季節。

Table check予約サイトにも春らしいこちらのアントルメが追加です!

Charlot シャルロ
グリオットのガトー
鮮やかなピスタチオのクレームとビスキュイ
ショコラブランのムースとヴァニラ風味のクレームブリュレ


可愛いカラーの大人向けガトー☆
※お子様、妊婦様はお召上がりいただけませんのでご注意くださいませ

Agrume Pistache アグリュム ピスターシュ
ピスタチオを加えたアーモンドクリームに
柑橘をのせて焼き上げたタルト
酸味と甘みのバランスがクセになる焼きタルト


グレープフルーツの独特な苦みとピスターシュが絶妙◎

そして先月から販売のアイテムも引き続きご予約受付中!

Pasteur パストゥール
アプリコットのジュレとグレープフルーツのコンポート
ジャンドゥーヤのムースとサブレショコラの食感。


春先に爽やかなショコラのガトー♪

Lady レディ
マスカルポーネのムースに
ベリーシロップを含ませた生地と苺のジュレ
ピスタチオのビスキュイも一緒に。


ふわっと軽い食感と甘酸っぱい苺ジュレの瑞々しさを是非


そして5月頃に切り替わりを迎える苺スイーツもまだまだ受付中!

Sicily シシリー
旬の苺のタルトレット
アーモンドクリームとミックスベリーを焼き上げたタルトレットと
フレッシュ苺をたっぷりと
シシリー産ピスタチオを加えたホワイトチョコレートのクレーム

Fraisier フレジエ
フランス風いちごのショートケーキ
アーモンドパウダーを使用したしっとりとしたビスキュイに
クレームムースリーヌと大粒苺をたっぷり♪
ほんのりキルシュ風味

Gateau Fraise ガトーフレーズ
苺のショートケーキ
スポンジ・生クリーム・苺のシンプルなガトー。
爽やかなベリーシロップの薫り


定番人気のショートケーキは唯一お酒抜き対応可能アイテム☆
ご注文の際に「ご要望欄」にご記載ください◎
※酒抜き対応可能なアイテムは「ガトーフレーズ」「ガトーフレーズショコラ」
「ガトーフリュイ」「ガトーフリュイショコラ」のみとなります。
(チョコロール「ムフタール」は既存品も酒無です。)

Gateau Fraise Chocolat ガトーフレーズショコラ
苺のショートケーキ チョコレートバージョン
カカオのスポンジ・シャンティイショコラ・苺のシンプルなガトー。
爽やかなベリーシロップの薫り


Table Check ホールケーキ予約
こちらの受注サイトからご予約も受付中☆

◆Table Checkご予約サイトへはこちらから↓↓↓↓↓
https://www.tablecheck.com/shops/lavenue-pickup/reserve

☆サイト上でご予約いただけない直近のご予約は
お電話でご相談くださいませ☆
L’AVENUE店舗 078-252-0766

※L’AVENUE本店の「Table Check」でのご予約はホールケーキのご注文専用となります。

春のご挨拶に最適な♡焼菓子・チョコレート商品の店頭受取のご予約は
「L’AVENUE bis のTable Check予約サイト」で承っております!
https://www.tablecheck.com/shops/lavenue-bis-pickup/reserve
※Instagramの方は@lavenue_bis_hirai アカウント
プロフィールの「食べ物を注文」からどうぞ!
2号店アカウントも是非フォローお願いします♡

定番のガトーやその他チョコレート系ガトーもたくさんございます。
是非サイト内をチェックしてみてください♪

ぜひ皆様の特別な日にL’AVENUEのスイーツを。
思い出の一部になれると幸いです♡

HIRAI

【bis】リポスト☆クレープノルマンド

まだまだ美味しい熱々クレープメニュー♪

ご案内を失念しておりましたが食材のマイナーチェンジで

岩手サンファームから届く「グラニースミス」に!

瑞々しい爽やかな甘みのスッキ林檎◎

Crêpe Normandes クレープ ノルマンド
自慢の特製生地で作る焼きたて熱々のシュガーバタークレープに
旬のりんごのソテーと
爽やかなレモンのソースをトッピング


今回もメイキングに密着☆

L’AVENUE bis開店時から長い間改良に改良を重ねて遂に出来上がったクレープ生地に

カルバドス・キャソナッドとシナモンでソテーした林檎

食感も楽しい赤砂糖を散らして

マイルドな酸味のレモンのソースをたっぷり

丁寧にたたんで熱々新メニューの完成☆

本当に熱いので火傷に注意です!

春先にもぴったりの焼きたてクレープ

アイスメニューと組み合わせてショーフロワ(温冷)もおススメ!


是非お店前のベンチで♡神戸の街を眺めながらのクレープタイムも!

ご来店心よりお待ちしております。

HIRAI


近隣のお花シリーズ☆あちこちで可愛い桜に癒される季節。