レユール☆販売スタート!

先日発表のORIGINE KOBEコレクションガトー

L’AVENUE店舗での販売がスタートしました♪

そこで詳しい構成をご紹介!

Rayuresレユール
ORIGINE KOBE PATISSERIECOLLECTION AW 2024-2025
オリジンコウベ 秋冬コレクション
存在感のあるヘーゼルナッツのダックワーズと
ダークチョコレートのムース、ショコラオレのクレームを層に。
プラリネフィユティーヌの食感も一緒に


今回のテーマは・・・春夏の水玉模様(ドット)に引き続き


秋冬のテーマは縞模様(ストライプ)!


商品名はフランス語で縞模様を意味する「Rayures(レユール)」

絶対発音できない「Rayures(レユール)」

しましま可愛い「Rayures(レユール)」

最近選挙カーが近くをジャンジャン通るのでやや引っ張られてます。

L’AVENUEらしいチョコレートのガトーの登場♪

なかなかシンプルな組み合わせですが

しっかりと食感のあるダックワーズとムース、クレームあ良く合います♡

是非各店のレユール巡りにもお出かけください!

HIRAI

【定番人気アイテム】ロマンス

今年は少しづつ定番でなかなかピックアップされない

人気ショコラをご紹介しております!!

根強いファンの多いボンボンショコラアソートから

今日は自分チョコにもプレゼントチョコにもリピーターの多い9個入り!

Romance ロマンス
ボンボンショコラ9個入り

ライチ+ローズ+フランボワーズ
赤いフルーツ
ピスタチオ+グレープフルーツ
柚子+キャラメル
木苺+レモン
アルマニャック
紅茶+ミルクチョコレート
コーヒー+グリオットクランベリー
黒ゴマ+マンゴー

フルーティなフレーバーをバランスよく組み合わせました♪


店舗でもよく質問のあるお酒の使用について・・・

L’AVENUEのボンボンショコラに使用のお酒の量は

大半のボンボンは風味付け程度でお酒を感じないものが大半を占めます。
※箱内に数粒だけお酒の味をを感じる程度に使用したものがございます。

きっとボンボンというと「ウイスキーボンボン」を思い浮かべる方が多いからでしょうか。

フランスでは「ボンボン」といえばキャンディ。
ボンボンショコラは一口サイズのチョコレートで
ガナッシュやプラリネをチョコレートで覆ったものを指します。
フルーツフレーバーや時にはアルコールを効かせたものまで種類は多様。

img_2330
L’AVENUE自慢のボンボンショコラはびっくりするくらいの

手間暇を惜しまない製法で作られている

The職人技!のチョコレートがずらり。

一粒づつ心を込めて製造しているボンボンショコラをお楽しみいただけますように♪

遠方の方はオンラインショップや「神戸市・ふるさと納税」もどうぞご利用くださいませ♪
【オンラインショップはこちらから】
https://boutique.lavenue-hirai.com/
※L’AVENUEオンラインショップから「神戸市・ふるさと納税」ページに移動も可能です!

チョコレートの美味しい季節。是非ご利用くださいませ♪

HIRAI

シュトレンショコラ・オランジュ☆店頭販売スタート

大変お待たせいたしました!


お問合せを多くいただいておりました

シュトレンの販売が遂に今年もスタートしました♪

Stollen Chocolat シュトレンショコラ
クリスマスを待ちながら少しづついただくドイツ菓子
定番のシュトレンはラム酒風味のドライフルーツとナッツ、マジパンを贅沢に使用した
ガトーに近いしっとりとした食感。チョコレートを加えたL’AVENUEスタイル♪


★今年はちょっぴり粉糖にカカオをブレンドしてマイナーチェンジしております★


Stollen orange シュトレンオランジュ
クリスマスを待ちながら少しづついただくドイツ菓子
バターの薫り豊かな生地にドライフルーツとナッツ、マジパンを贅沢に使用。
ガトーに近いしっとりとした食感。爽やかなオレンジの薫り♪

※当店のシュトレンはいずれもバターをたくさん使用しておりますので冷蔵庫にて保管いただいき、
お召上がり毎に必要量をカットし、室温に戻してからお召し上がりいただくと美味しくお召し上がりいただけます♪



シュトレン各種はL’AVENUE 、L’AVENUE bisの両店どちらでもお求めいただけます☆

お電話でのお取り置きも可能ですので、
是非お受取店舗へご連絡くださいませ☆
【L’AVENUE】078-252-0766
【L’AVENUE bis】078-200-6768


そしてL’AVENUE bisの便利な店頭受取予約サイトでも事前予約OK!!
https://www.tablecheck.com/shops/lavenue-bis-pickup/reserve
※2号店での受け取りとなります☆

ご利用心よりお待ちしております!!

HIRAI

【クリスマスケーキ受注専用】バナー表示完了!!

いつもL’AVENUE,L’AVENUE bisをご利用くださり誠にありがとうございます。
さて、今年で3度目となりましたが、
HPのトップに今回もクリスマスケーキ受注専用のバナーが登場致しました!
予約日当日に少しでも簡単にサイトアクセスが出来るよう
是非こちらのバナーもご活用くださいませ♪

今回のバナー設置作業も開業時からWEBデザインでお世話になっている
「OMデザイン」大野さんに作業いただいました☆
SPECIAL THANKS!
https://www.omdesign.jp/



©JUN KOZAI

ここで毎年お問合せの多い問題点について・・・
「クリスマスケーキ受注サイト」と
「通常のホールケーキ予約サイト」のトップページの表示について
大変判り辛く申し訳ございませんが、
両方のリンクのトップに出る「お店からのお知らせ」の部分を
Table Check予約サイトの仕様上、異なる表示にする事が出来ない為、
あれ??っとぐるぐる回られる方がいらっしゃるようなのですが、
表示画面をスクロールいただき、代表作の「モード」※長方形のチョコレートケーキというケーキがこちらの画像の
クリスマス仕様・クリスマス価格になっていればクリスマスサイトとなります。

【クリスマスケーキ受け渡し期間】
2024年12月23日(月)~25日(水)

【クリスマスケーキ予約受付専用・特設サイトへはこちらから★】
https://www.tablecheck.com/shops/lavenue-pickup/reserve?menu_lists[]=67010c2f97fd1c873ace180b

クリスマスケーキご予約受付はオンライン受注のみとなります
受付開始日:2024年11月7日(木)
※ご予約の集中によるサーバーダウンを防ぐため、
大変申し訳ございませんが受注開始時刻の提示は控えさせていただきます。
※受注開始は深夜には行いませんので朝の支度をしてからチェックをお願いします。
クリスマスケーキの店舗受注は行いませんのでご注意ください。
受注開始日 及びそれ以後も、クリスマスケーキのご予約は
オンライン受付「Table Check」のみとさせていただきます。
店頭・お電話でのご予約を承る事が出来ません。

※受注開始当日は通常営業を行いますのでケーキ・チョコレートをお求めいただけます。

今年のクリスマスケーキご予約商品のお渡しは「L’AVENUE本店」で行います
ご予約商品のお引渡しをよりスムーズに行うため、
クリスマスケーキの当日販売を休止する事となりました。
当日購入を予定されていた方、
大変申し訳ございませんがご予約をいただけますようお願い致します。

今年販売のクリスマスケーキ一覧はこちらのポストから!
https://www.lavenue-hirai.com/news/25511/

ORIGINE KOBE☆コレクションガトーAW発表


秋も深まり遂に発表!!ORIGINE KOBEの秋冬コレクション☆

ORIGINE KOBE PATISSERIECOLLECTION AW 2024-2025
オリジンコウベ 秋冬コレクション
販売期間:2024/10月中旬~ 2025/4月頃
※販売日程は8店それぞれ異なります。


今回のテーマは・・・春夏の水玉模様(ドット)に引き続き


秋冬のテーマは縞模様(ストライプ)!

商品名はフランス語で縞模様を意味する「Rayures(レユール)」に決定☆
名付け親のアントン(日仏商事㈱)は
実は「L’AVENUE bis」の名付け親でもあります・・・って超余談。
よっ!名命名師!!めーめーめーし

コレクションガトーの販売は10/21(月)より順次各店でスタート!
(※販売状況は、各店のSNS等をご確認ください)

オリジンメンバーシェフが同じテーマで作るコレクションガトーを巡って

神戸スイーツ散歩を是非お楽しみくださいませ!
L’AVENUE のコレクション販売スタート時に詳しいガトー内容をご紹介します◎

HIRAI

おかえり☆ヴァーグ〈ボンボンショコラアソート〉


2024は酷暑の影響か?なんだか夏の間とっても静かだった神戸。

開業以来初めて一時的に販売を見合わせていたチョコレートアソートが

久しぶりに帰ってきました♡おかえりー!!

Vague ヴァーグ
ボンボンショコラ3個入
グリオット+キルシュ
レモンサブレ
木いちご+ピスタチオ

一番小さなアソートはフルーツフレーバーの組み合わせ


L’AVENUE 自慢のめいいっぱい手の込んだそれぞれのボンボンショコラ各種はこちら★

Forêt-Noire フォレノワール
ダークチェリーのパートドフリュイに
ヴァニラ風味のホワイトチョコレートと
キルシュの薫るショコラノワールのガナッシュ

Papillote パピロット
レモンのタルトをボンボンショコラで表現
レモンキャラメルとリモンチェッロを加えたショコラブランのガナッシュと
クッキー生地にプラリネ、ショコラを加えた食感のサブレを層に

Graduel グラデュエル
甘酸っぱい木苺とピスタチオのボンボンショコラ
フランボワーズのガナッシュとフルーティーなパートドフリュイ
プラリネピスターシュをショコラノワールでコーティング


職人の手仕事でしか表現できない多重層の絶品ショコラ達

ちょっとしたギフトにもちょうどいい3粒入り
いただけmす
◆オンラインショップからもご注文いただけます♪
https://boutique.lavenue-hirai.com/


L’AVENUE bisではボンボンショコラのばら売り(単品販売)も行っておりますので
是非あなたのお気に入りフレーバーをお気軽にお試しください♡

ショコラの美味しい季節。ご来店心よりお待ちしております!

HIRAI

【PLAY! 】WCM国内予選から

秋季休業中、スタッフの熱き戦いシリーズ。

2024/10/13に行われた「WCM:ワールドチョコレートマスターズ 国内予選」

ジャパンケーキショーの会場内で10/15(火) 結果発表が行われました。

先ずは東京製菓を会場に行われたタイムレースの様子をちらり。


【ワールドチョコレートマスターズとは】
カレボー、カカオバリーをはじめとする製菓用チョコレートブランドの共催で行われるチョコレートに特化した世界規模のコンテストです。ワールドファイナルでは、世界中から集まったショコラティエやパティシエが、チョコレートの技術・味・芸術性を競い合います。日本のコンテスト参加者は、ワールドファイナルへの出場資格を手にするために国内予選を勝ち進み、「ジャパンチョコレートマスター2024」のタイトルを獲得することを目指します。

2024/25年のテーマは「Play!」
この新しいテーマは、生活者の新たな期待に応えつつ、チョコレートがどのように楽しさと歓びをもたらすか、シェフたちに再考を促すものです。

「Play!」とは、

味と食感を楽しむ
人と地球を幸せにする
新鮮で、おいしくて、体にいいもの
おいしさはワールドチョコレートマスターズの審査員やお客様が求める第一条件であり、シェフは常に味を追求し続けなくてはなりません。

そんなテーマで作られた彼女が表現する【PLAY! 】とは?!

L’AVENUE シェフパティシエール
伊藤 璃英 いとう りえ
【PLAY=体感】
体感したものは強く心に残る。
漫画を読んだり、音楽を演奏したり
昔読んだ漫画のシーンを思い出したり
演奏した音楽を今でも口ずさんだりする
そんな「体感」をチョコレートで表現したい。
舌や目で体感することによって、記憶にのこる作品を。
味覚で「music」を
チョコレート細工で「Comic」を表現
どうかこの「体感」がみなさんの心にも残りますように

レベル1:プレゼンテーションで使用されたプロモーションビデオはこちらから
↓↓↓↓
https://drive.google.com/file/d/1T369t9st3VhQOSX7c0hhdQ6ZNmj4dwkB/view

カッコいいビデオを製作くださったのは 鳥越万紀雄 さん
https://www.instagram.com/makio.toritori?igsh=MWF5dWMwNng4cG9uNg==
伊藤の中学時代からの旧友とのこと☆


【競技課題は・・・】
レベル1 コンセプト プレゼンテーション
レベル2 楽しむシェアデザート 実技審査
レベル3 気まぐれボンボンショコラ 実技審査
レベル4 プレイボックス・ショーピース 実技審査
レベル5 ペイストリーPlay プレゼンテーション+実技審査


史上最長のコンペティションは8時間をゆうに超え

ノンストップで行われる恐ろしく長くヘビーなタイムレース。


最後までやり切れるのか?と手に汗握って応援しておりましたが、

強い精神力で無事に全ての課題を提出。

本当に本当によく頑張りました!

彼女の作る最高に美味しいスイーツ達がどう審査されるのかドキドキしておりましたが・・・

結果は悔しくも2位でした。

大会の主旨や選手に求められる事のベースがこれまでと変わってきているようでした。

しかし部門賞は「ペイストリーPlay」フレッシュペイストリーで
一つ獲得出来たので受賞の時の彼女の少しホッとした表情に涙。
このお菓子は本当に美味しかった♡

一番得意とする味覚の部分がどのような得点配分であったのか??

今回平井は審査員入りが出来なかったので不明ですが、

初夏の参戦決意からの数か月という短い期間で

職場での役職の仕事もしっかりと全うしながら仕事後に出来る限りの事を詰め込み

しっかりと過重すぎる課題をクリアした上に

真のチョコレート技術が光る美味しい物を作り上げる事が出来たのがとても嬉しいです。
本当の勝者はあなただ!!伊藤さんは誰にも負けてなんかないぞー!!!!!

そしてこれからも美味しい職人の技術を追求していこう!


いつも全力で頑張る「いとーりえ」
声の大きい「いとーりえ」
男より強い「いとーりえ」
いとーりえの職人道はまだまだ続く♪

L’AVENUE が誇る職人になった彼女をこれからも強く強くずっと応援しています。

R.HIRAI

彼女をサポートし続けてくれた性格最良の成田くん
退職後も付き添い続けてくれた川森さん
サポート応援もできるようになった地道にこつこつ渋井さん
良き仲間たちの姿も眩しかったです♡

2024新作クリスマスケーキ②バロン

L’AVENUE 秋の三連休。最終日は仕込み日で

明日からの営業再開に向けて元気に厨房スタッフ達が帰ってきました☆


さてさて2024年クリスマスケーキの新作パートⅡ!

完全ニューフェイスのこちらのガトーをピックアップ☆

Baron バロン
アイリッシュコーヒーと林檎のチョコレートムース。
ウィスキーの薫るガナッシュとサバイヨン
マカダミアナッツのそぼろクッキーを食感のアクセントに。


寒い季節に飲みたいコーヒーにウイスキーを加えたホットカクテルを

ガトーに仕立てたクリスマスケーキ☆


りんごのほど良い甘酸っぱさのジュレとショコラが奏でるハーモニー

艶やかなグラサージュが聖なる日を彩ります。

こちらのガトーは・・・なんと昨年末に行われた
「クープ・ド・ミウチ」で優勝したL’AVENUEスタッフ則武くんの作品を
ラヴニューで販売出来るレベルに試作を繰り返しバージョンアップされたもの。


クープ・ド・ミウチとは=神戸のパティスリーが合同で行う忘年会の催しの一つ
身内の身内による身内のためのコンペティション
パティスリー勤務の若き職人たちが技術と味覚を競います。=

レオ、最後まで作り切れてよかったね!


さあ、今年のクリスマスケーキの種類紹介は揃いました。

クリスマスケーキの一覧投稿はこちらの投稿からご確認いただけます!
↓↓↓↓
https://www.lavenue-hirai.com/news/25511/


受注開始は11/7(木)~!
【今月の終わりまでにHPトップページにクリスマスケーキ予約専用バナーが登場します】
予約日までにどうぞゆっくりご検討くださいませ♡

HIRAI

2024新作クリスマスケーキ①レ・ポワン

さてさて、情報をお待ちの方が多いのでは??

連休中のL’AVENUEから今年の新作クリスマスケーキをピックアップポスト!

Les Points… レ・ポワン
無花果とフロマージュのガトー
フロマージュブランのムースと
コンポートフィグを加えたテリーヌフロマージュ
スパイスのサブレを層に。
イチジクと木苺のジュレと
ライムの香るムラングイタリエンヌで仕上げました。

なんだか見たことのある組み合わせ・・・

L’AVENUE ファンの皆様ならお気づきの方もいらっしゃるのでは?

そう。こちらはORIGINE KOBEコレクションガトーのアントルメバージョン!!

先日、今回のコレクションテーマの考案者が
なんと長年L’AVENUE に通ってくださっているお客様だと判り
嬉しすぎてテンションがめちゃくちゃ上がりました♡
改めまして素敵なコレクションテーマを考えて下さりありがとうございます!!

そのガトーが2024クリスマスにも登場!

クリームチーズ使用のクリスマスケーキは実は初めてのL’AVENUE 。

はじめましてのチーケー(チーズケーキ略)


チーズケーキと言えど、
スパイスの薫りと無花果ぷちぷち食感、木苺の酸味の多重構成は
THE☆SHIGEO HIRAIなスタイル。


チーズケーキラヴァーの皆様、是非クリスマスに♡
クリスマスケーキの一覧投稿はこちらの投稿からご確認いただけます!
↓↓↓↓
https://www.lavenue-hirai.com/news/25511/
受注開始は11/7(木)~!
【今月の終わりまでにHPトップページにクリスマスケーキ予約専用バナーが登場します】
予約日までにどうぞゆっくりご検討くださいませ♡

HIRAI

秋のシブースト☆カルノ

気持ちの良い秋晴れの神戸です。

すっかり秋の気候になり気持ちの良い風が吹きますね。


今日も元気に切り替わりガトーのご紹介♪


秋のシブーストといえば・・・

こちら!

Carnot カルノ
リンゴのシブースト
パイ生地のタルトの中にはリンゴのコンポテと
カルバドス風味のガナッシュ
香ばしくキャラメリゼしたクレームシブースト
ほんのりシナモンの薫り


絶対美味しい秋スイーツを是非どうぞ!

img_3418

林檎のお菓子続々の楽しい季節。


とびっきりの美味しい秋を探しにどうぞご来店くださいませ♪

HIRAI



引き続きおもちゃカボチャいっぱいの店内♡

平井母が育てる秋の花コスモスも届いて賑やかです♪


img_9855