ヴィオレ始まりました♪

朝から元気な蝉の音。雨のち晴れ?の神戸です。
今日は少し暑さが戻りそうですね。
こちらのガトーも販売スタートです!!

※デコレーションは日によって変更になる場合がございます。

Violet ヴィオレ
ブルーベリーとカシス、フロマージュブランのムース。
ヨーグルトの爽やかなクレームとフレッシュフルーツでデコレーション
ココナッツのサブレの香ばしい食感も一緒に


国産ブルーベリーの美味しい季節☆
美味しい夏を是非お召上がりくださいませ!

S・HIRAI

愛媛産のブルーベリーも入荷!!美味しい日本の夏★


店内装飾が夏らしくなりました!今回も制作はおなじみの五十嵐氏☆お忙しい中ありがとうございました!!
Merci beaucoup pour Mr.KANADA ♡♥♡♥♡



桃タルト・モネット開始!!

ケーキの切り替わり続々の夏。
早朝から大雨の神戸です。雨音で目覚めた休日。
今週は連休をいただく為、本日・明日の火・水曜はお休みとなりますが、
営業日中にご紹介しきれなかった切り替わりガトーのご紹介♪

Monette モネット
はらはらサクサクのパイ生地のタルトに
コンポートした桃とライム風味のクレームムースリーヌ
フレッシュの桃をたっぷり乗せてショコラブランのクレームで仕上げました。

img_3184
思い切り桃を味わっていただけるお菓子の登場で夏真っ盛り☆

暑さを吹き飛ばして元気に過ごしましょう!
連休明け木曜日からまた元気に営業致します!!

S・HIRAI


近隣のお花シリーズ☆サルスベリ・百日紅がいっぱい

紅秀峰タルトスリーズジャポネ☆新登場

フルーツの夏はまだまだ続きます!!
数年前にORIGINE KOBEの農園ツアーで岩手県サンファームを訪れた際に出会った「さくらんぼ」紅秀峰
昨年は雨続きの冷夏の為全く手に入らずでしたが、今年は遂にL’AVENUEにも入荷しました!!

Tarte Cerises Japonais タルトスリーズ ジャポネ
岩手県産・紅秀峰(べにしゅうほう:さくらんぼ)の焼きタルト
ピスタチオを加えたクレームダマンドと
メープルシュガーのそぼろクッキーの食感も一緒に


希少なさくらんぼの入荷状況により販売日が限られた商品となります☆


フルーツの美味しい季節。大地の恵みを美味しくいただきましょう!!

S・HIRAI


近隣のお花シリーズ☆軒下を華やかに彩るお花にキュン♡

ヴィヴィエンヌ★今年も

夏ガトー続々の7月。
毎日暑い日が続きますがちょっぴりクールダウンできそうな
夏ならではのスイーツが今日も登場です!

Vivienne ヴィヴィエンヌ
クレームダンジュとカルバドスシロップを含ませたサバラン生地
林檎とキウイフルーツのカクテルサラダとヴァニラ風味のバヴァロワ
さっぱり軽くてこれからの季節にぴったりのデザート

食後でもペロッと食べらそうな夏ガトー☆
涼しいお部屋でティータイムにも。

S・HIRAI


暑さのせいか、平井家からの紫陽花もこのところちょっぴり元気がなくなってきました。

スイーツパワーで元気に過ごせますように!!

コンパシオン☆はじまりました

夏のフルーツ商品続々の嬉しい季節♪
お待ちかねの国産ブルーベリーも入荷しました!

Compassion コンパシオン
ブルーベリーのタルト
兵庫県・西宮産のフレッシュなブルーベリーと
カカオ風味のクレームダマンド
軽い口当たりのフロマージュブランのクレームで爽やかに

地産の果物が手に入る貴重なシーズン。
口の中で瑞々しくはじける食感のブルーベリーを
この夏も是非お召上がりくださいませ!

S・HIRAI

平井家からのニゲラとコスモスと名残の紫陽花

桃の季節☆シャンティイペッシュ

台風の後はまた猛暑日がやってきた神戸です。
先日入荷した程よく熟れた桃のガトーの販売がスタートしました!!

Chantilly Pêche シャンティイ ペッシュ
桃のショートケーキ
ボイセンベリーのシロップでマリネした兵庫産の桃を贅沢に使用した夏らしいケーキ
クレーム・ド・ペッシュヴィーニュの薫り

img_3101

桃のお菓子のはじまりは、兵庫県神戸産の桃!
カットケーキとホールサイズのご用意がございます♪


「神戸の桃」と堂々と書かれたケースが♡

※デコレーションは変更になる場合がございます。
シンプルに美味しい夏ガトー☆フルーツの美味しい季節です。
元気に旬をいただきましょう!

S・HIRAI

近隣のお花シリーズ☆紫陽花もそろそろ終盤

新登場★タルトマング―

台風の迫る怪しいお天気の神戸です。
今日はメキシコマンゴーを使ったこちらを考案!
マンゴーが手に入る間だけの販売です☆

Tarte Mangue タルト マング―
フレッシュなメキシコ・マンゴーの焼きタルト
ラム酒風味のクレームダマンドとココナッツも一緒に

嫌なお天気を払拭してくれるような新タルト♪
夏だけの限定品。見つけた時に是非!
※フルーツの入荷状況により、販売を休止する場合がございます。

S・HIRAI


近隣のお花シリーズ☆雨がよく似合う紫陽花でクールダウン

テーブルチェックに桃スイーツが加わりました!!

台風の近づく怪しいお天気の神戸です。
そんな中ですが、先程今年最初の桃がお店に到着致しました!!

早速状態をチェックしたらもうばっちり熟れています☆
今年も美味しく色づいた桃たちの入荷で一気に夏ガトーも桃シーズンに突入!
さっそくホールケーキ予約サイトTable Checkにも桃スイーツを追加しました♪

img_3101

Chantilly Pêche シャンティイ ペッシュ
桃のショートケーキ
ボイセンベリーのシロップでマリネした兵庫産の桃を贅沢に使用した夏らしいケーキ
クレーム・ド・ペッシュヴィーニュの薫り

夏限定ロールケーキといえば・・・こちらも!

Mignon ミニヨン
ヴァニラの薫るしっとりとしたロール生地、
たっぷりのカスタードクリーム、クレームシャンティイと
大きくカットした旬の桃のロールケーキ


桃好きにはたまらないガトー達♪
是非今の季節にご予約くださいませ!

そして先月追加された夏ガトー達もご予約・好評受付中☆!

Pasteur パストゥール
アプリコットのジュレとグレープフルーツのコンポート
ジャンドゥーヤのムースとサブレショコラの食感。

季節のアントルメを色々ご用意しております!!

L’orangerie ロランジュリー
爽やかなオレンジのコンポートとクレーム
ショコラブランのムースとサブレブルトンの食感も一緒に

Sèvres セーブル
コーヒーとチョコレートのタルト
タルトの中にはコーヒー風味のガナッシュと
エスプレッソシロップを沁み込ませたビスキュイコーヒームースを重ねて

Table Check ホールケーキ予約
昨年導入されたこちらの受注サイトからご予約受付中☆

◆Table Checkご予約サイトへはこちらから↓↓↓↓↓
https://www.tablecheck.com/shops/lavenue-pickup/reserve
定番商品やフルーツ使用のガトーもたくさんございますので
是非サイト内をCheckしてみでください!!

※Table Checkでのご予約はホールケーキのご注文専用となります。
カットケーキ・その他チョコレート商品のご依頼は店頭にて前金で承っております。
※お取り寄せサイトのL’AVENUEオンラインショップで販売のチョコレート菓子は只今の季節はお電話でもご予約いただけます。
※スペシャルデコレーション・オーダーメイドケーキのご依頼はこちらのサイトでは行っていただけません。
※サイト内では購入不可の直近のご予約はお電話にてご相談くださいませ。

皆様のご利用心よりお待ちしております!

S・HIRAI

フランスパティスリーウィーク開催中☆

いよいよ昨日からフランスパティスリーウィークが始まりました!!

フランス パティスリーウィーク
開催期間:2022年7月1日(金)〜31日(日)
人気パティスリーが統一テーマのフランス菓子を販売し、
この機会に丁寧に作られたお菓子の味わいを楽しんでください!

ホームページへのアクセスはこちらのURLにクリック!
フランスパティスリーウィーク
www.francepatisserieweek.com
サイトの「参加店を探す」ページから、今年参加する160以上の店舗のリストにアクセスできます。
※エリア別、価格別などで検索することも可能です。
営業時間や住所などの店舗情報も各ページにありますので、お店に行く前にご確認くださいませ!


L’AVENUEのミルフィーユは定番商品のこちら!

Millefeuille ミルフィーユ
製法にこだわった折り込みパイ生地で
赤卵使用のこくのあるクレームムースリーヌをサンド
パイ生地とクリームだけのシンプルでクラッシックなガトー。
グランマルニエの薫り


シンプルでクラッシックなお菓子はいつまでも食べ飽きる事がありません☆
是非この期間に各店を巡って様々なミルフィーユをお楽しみくださいませ!

S・HIRAI

#フランスパティスリーウィーク
#フランスパティスリーウィーク2022
#ミルフィーユ

#パティスリー #フランス菓子 #フランス #フランス料理 #イベント #洋菓子 #ケーキ #手作りケーキ #美味しい #スイーツ #スイーツ好きな人と繋がりたい #スイーツ巡り #スイーツグラム #お菓子 #お菓子作り #東京グルメ #パティシエ #パティシエカメラ部 #パティスリーグラム #シェフ #patisserie #pastry #patisseriefrancaise #millefeuille #pastrylove #pastrychef

平井家からのコスモス&紫陽花

西日本洋菓子コンテスト2022から☆

毎年恒例となってまいりました。
ケーキ屋さんの閑散期はまさに各々の修行の時!!
今年の開催された西日本洋菓子コンテストが
2022/6/27(月)28 (火)
大阪ガスハグミュージアムにて開催されました。

L’AVENUEからは5名が参加し、なんと奇跡的に全員が入賞という快挙となりました☆
一生懸命に作成された作品をこちらにご紹介致します。

先ずは見事に味覚・アントルメ部門優勝を果たした☆「アッコちゃん」こと川森さん!!

Entremet 味覚部門
アンフュジョン:バニラ
フルーツピューレ:フランボワーズ・ライチ
川森 暁子 かわもり あきこ
フルーツピューレとアンフュジョンを使用したアントルメ(ホールケーキ)
サイズ:直径15cm×高さは飾りを含め11cmの立方体に収まること
アントルメ(展示用・味覚審査用12カット)を計2台制作。形は自由。
外側の飾りも含め18cmのカルトン内に収まること。


バニラの香りづけ(アンフュジョン)をしたブランマンジェと
フランボワーズ・ライチのジュレを層に

サブレの食感も加えた渾身作

デコレーションにはショコラブランの葉のモチーフ

一つ一つ心を込めて作成。

最優秀賞・連合会会長賞の受賞おめでとう!!

会場で爽快な笑顔を見れて嬉しかったです!!

お次は同じ部門にエントリーして準優勝の「きにー」こと木庭さん♪

Entremet 味覚部門
アンフュジョン:紅茶(アールグレイ)
フルーツピューレ:アプリコット・ブラッドオレンジ
木庭 梨帆 きにわ りほ
フルーツピューレとアンフュジョンを使用したアントルメ(ホールケーキ)
サイズ:直径15cm×高さは飾りを含め11cmの立方体に収まること
アントルメ(展示用・味覚審査用12カット)を計2台制作。形は自由。
外側の飾りも含め18cmのカルトン内に収まること。


紅茶(アールグレイ)をアンフュジョンしたアングレーズベースのブロンドチョコレートのムースに
爽やかなアプリコットのクレームとブラッドオレンジのジュレ


デコレーションにはその色に合わせたブロンドショコラに。

繊細な作りのデコールづくりも頑張りました☆

リーフ・球体もあしらって華やかに

出品当日のギリギリまで必死で準備しました!

見た目も味もいい感じに仕上がって嬉しいです。

同部門の2トップをL’AVENUEが獲れるなんてミラクル☆をありがとう!!

続いてはこちらも味覚部門ですが、
新設のフィンガーフードにチャレンジしたのは「つっちー」こと土山さん★

Bouchée Sucrée ブーシェ・シュクレ 味覚部門
土山 晏奈 つちやま あんな
Délicieux Chocolat
一口サイズの甘いお菓子の詰合せ。35g~50g程度。
1個の場合はフィンガーサイズ(35g程度)でも良い。
常温で食べられて形状は自由。
容易に食べる事が可能で場所や時間を選ばないもの。
容器・包装は自由。(良いアイディアは加点あり)
サイズ:展示用:23cm×23cmに収まるカルトンに見栄えよく適量を飾る
試食用:12人分


今年新設されたこの部門ではパッケージまで考案できる面白いルール。

パティスリーでの商品開発に最も近い内容に取り組めました!

キャラメルのガナッシュをサンドしたケークショコラを
ナッツを加えたショコラでコーティング。

少し塩味を効かせたサブレショコラで更にサンド★

表面にはクランブルカカオも!

フィンガーフードといえど小さい中に持てる技術をぎゅっと詰め込みました。
パッケージも可愛く食べやすい形状に完成♪

4位・優良賞に入賞おめでとう!!

さて、ここからは細工物に挑んだ男子達。
コンクール初挑戦でマジパン細工を作成した「れお」こと則武くん。

マジパンデコ(プロ)
則武 怜於 のりたけ れお Rose Garden
テーマは自由
台はスポンジケーキ・フルーツケーキ・バターケーキのいずれか
作品の高さは20cm、直径23cm以内
市販のカルトン7寸の上で仕上げ
直径24cm×24cmの人形ケースに入れること
マジパンで被覆・マジパンで飾り、必ずパイピングを入れる(色素による着色は可)
マジパン以外の使用不可(目の表現に使用するバタークリーム・チョコレートのみ可)


こつこつ小さなパーツを作り続け・・・・
ベースの土台をデコレーション

細かい作業は得意なようです。

キュートな人形たちはどことなく本人に似ている気もしました。

最後は追い込まれて寝ずのモンタージュ!!

何とか当日の明け方に仕上がり先輩と一緒に車で納品。

滑り込み入賞の13位!優良賞獲得おめでとう!

最後は今回唯一のピエスアーティスティックショコラへ挑んだ「ダイボー」こと大坊くん。

ピエス・アーティスティック(ショコラ)
大坊 勇登 だいぼう ゆうと Honey Bee
テーマは自由 但し、自主テーマを付け名刺サイズの紙に明記して持参

純チョコレートのみを使用し、プラスティックチョコレート、洋生チョコレートの使用不可。
サイズは幅30cm以内(正面)×奥行30cm以内×高さ50cm以内


一番早く作品作りを始めた意気込み大!の大坊くん

ショコラと向き合った7ヵ月。

L’AVENUEに入社して一番やりたい事だったのかもしれません。

地道にコツコツとパーツを丁寧に作成して・・・

先輩に見て貰いながらのモンタージュ。

なんとか前日夜に完成!!

ショコラのピエスで3位・優秀賞獲得おめでとう!!

それぞれがそれぞれに色んな思いを胸に刻んだ事だと思います。
今回の経験を活かしてこれからも意欲的に技術を磨いて行って欲しいと願います。

シェフは今年もやっぱり審査委員長でへとへと。。。みんな本当にお疲れ様でした!!

今後も「ルクサルド」狙いのスタッフと、
秋の「ジャパンケーキショー」を目指すスタッフが夏の間頑張ります!
経験は宝物。今しかできない事にチャレンジする力を引き続き応援します☆

R・HIRAI