いつもL’AVENUE、L’AVENUE bisをご利用くださり誠にありがとうございます。

2025年は・・・春に新入社員複数名とアルバイトスタッフ数名。

6月に中途入社メンバーを迎え今期入社予定の人員がようやく揃いましたので
ちょっと遅れながらも恒例の歓迎撮影を!

只今継続してスタッフ育成強化期間となります。
まだまだ至らぬ点が多々ありご来店のお客様ご迷惑をお掛けする事もあるかと思われます。
帽子に若葉マークの付いたスタッフを多く見かける事と存じますが
引き続き頑張って若い力を育てて参りますので
何卒温かい目で見守っていただけますようお願い申し上げます。
テイク1ではカチコチのメンバーも・・・

何度かポーズを変えて撮るうちに・・・

最後はとってもニッコリいい笑顔◎

出会いを大切に。初心を振り返りながら経験を重ねていけますように☆
さあ、みんなで力を合わせていいお店を作っていきましょう。
HIRAI


新緑の季節。若き芽に力を貰います☆梅雨入り後、雨の予報が続きますが元気に過ごしましょう。


6/15(日)はお父さんに美味しいスイーツで感謝の気持ちを伝えよう!!
次の日曜日に控えた「父の日」にまだ間に合う!ということでホールケーキ予約のご案内
チョコレート好きなお父さんにぴったりなショコラ系定番アントルメもたくさんご予約受付中◎

Mode モード
2009年ワールドチョコレートマスターズで作成した
ケーキを再現した代表作
L’AVENUEでも1番人気のケーキ☆
3種のチョコレートとアプリコット、ヘーゼルナッツのハーモニー。


- L’hymne リーム
- ミルクチョコレートのムースケーキ
西洋梨のコンポートとトンカ豆の薫るクレームブリュレ
ヘーゼルナッツのビスキュイとそぼろクッキーの食感と


- Marquise マルキーズ
- 濃厚なチョコレートのビスキュイと
ダークチョコレートのガナッシュを層に。
食感に加えたクレープダンテルのアクセント。

※メッセージプレートを付けるとデコレーションが変更になります。

- Sèvres セーブル
- コーヒーとチョコレートのタルトレット
タルトの中にはコーヒー風味のガナッシュと
エスプレッソシロップを沁み込ませたビスキュイコーヒームースを重ねて

そしてそして・・・季節のフルーツのアイテムもいっぱい♪

- Gateau fruits ガトーフリュイ
- 季節のフルーツのショートケーキ
シンプルなスポンジ生地と生クリーム
季節のフルーツをたっぷりデコレーション
爽やかなコアントローの薫り
※果物の入荷状況により使用するフルーツの種類が異なります
※こちらの商品は12センチ・15センチ・18センチそれ以上のサイズもご相談ください


- Magenta マジェンタ
- ダークチェリーのクラフティ
たまごベースのアパレイユと一緒に焼き上げたチェリーのタルトに
艶やかなチェリーのムースを重ねたL’AVENUEスタイル


- Mirabeau ミラボー
- ホワイトチョコレートのムースに
甘酸っぱいアプリコットのジュレとマンダリン
ピスタチオのビスキュイとクレープダンテルの食感と一緒に


- Gateau fruits chocolat ガトーフリュイショコラ
- 季節のフルーツのショートケーキ
カカオのスポンジとチョコレートクリーム
※果物の入荷状況により使用するフルーツの種類が異なります
※こちらの商品は12センチ・15センチ・18センチそれ以上のサイズもご相談ください


- Tarte Mangue タルト マング―
- フレッシュなマンゴーの焼きタルト
ラム酒風味のクレームダマンドとココナッツも一緒に


- Fruitier フリュティエ
- 季節のフルーツのショートケーキ
アーモンドを使用したしっとりとしたビスキュイと
コアントロー風味の爽やかなムースリーヌ


- Tarte cerises タルトスリーズ
- ダークチェリーの焼きタルト
クレームダマンドと一緒に焼き上げたチェリー
甘酸っぱい木苺のジャムとプラリネルージュで仕上げました

- Table Check ホールケーキ予約
-
こちらの受注サイトからご予約受付中☆
https://www.tablecheck.com/shops/lavenue-pickup/reserve
その他のガトーもたくさんございますので
サイト内の商品もどうぞご覧くださいませ!
特別な日に
食事会に

もちろん楽しいおうち時間にも♡

皆様のご利用心よりお待ちしております。
HIRAI

近隣のお花シリーズ☆不思議なふしぎなお花??思わず立ち止まる小道。


今月第3週目の日曜日。6/15(日)は父の日!!
この春・夏はイベントや催事が多すぎて・・・
毎日バタバタしているうちにもう1週間を切ってしまいました。

母の日と比べると毎年ちょっと静かな父の日ですが、


オンラインショップや店頭でもご予約受付中★こちらは1週間を切りましたのでちょっぴりお急ぎください★
日付指定ができない日程は備考欄にご記載の上ご依頼いただければ可能な範囲で対応致します◎

家族の為にお仕事を頑張るお父さんに感謝を込めて♡

美味しいスイーツギフトはいかがでしょうか。

美味しいものが大好きな父には絶対喜ばれるアイテム盛りだくさん!

オンラインショップをご利用の場合は

備考欄に「父の日ギフト」

とお書き添えいただければ「父の日シール」を付けて手配致します!

アイスクリームにも内包装部分に貼り付け可能です!
※アイスクリームのご依頼にはお受取日時の指定が必要ですのでご注意くださいませ





※画像はイメージです。ラッピングは変更になる場合がございます。
L’AVENUE店頭でお酒の販売は行っておりません。

家族みんなでスイーツタイムを楽しむ方におススメの
贅沢サイズの焼菓子ギフトも♡

父の日に感謝を込めて♡
http://boutique.lavenue-hirai.com/
皆様のご利用心よりお待ちしております☆
HIRAI


暑すぎない良い季節。6月に入っても天気予報の雨マークが気になります。

しとしと雨の神戸ですが夏を彩るメニューの登場でテンションを上げていきましょう!

Coupe Glacée Fruits Exotique クープグラッセ フリュイエキゾチック
南国フルーツのミニパフェ
エキゾチックフルーツのソースとジュレ
マイルドなココナッツソルベのハーモニー

玄米フレークの上にココナッツのクレームグラッセ!
パッションフルーツとオレンジの爽やかなジュレをプルンと乗せたら
その上に南国フルーツのソルベ「フリュイ・デ・ズィル」をオン
今が旬のマンゴーをサイコロカットして
ほど良い感覚でトッピング

フルーツソースはマンゴーとパッションフルーツに少しだけジンジャーも加えました☆

ライムの皮を上から削り

とっても良い香りに仕上げをフィニッシュ

ココナッツのメレンゲを添えたら・・・

完成☆

これからの季節にぴったりなミニパフェ♪

程よいサイズ感ですのでクレープメニューとご一緒にも◎是非お試しくださいませ!
HIRAI

近隣のお花シリーズ☆アジサイの季節。白い子もかわいい♡


5月は毎週雨降りだった神戸。今週も?と思いきやお天気になりました!!

4日連続でお届けしているレアアイテム情報ラストはこちら!

- Sacristain au Chocolat サクリスタン・オ・ショコラ
- カカオを加えた折込パイ生地で作るねじりチョコパイ
2枚のパイ生地でキャソナッドとアーモンドダイスをサンド
焼き上がりにミルクチョコレートをコーティング

仕上げに程よく砕いた香ばしくローストしたアーモンドをパラパラ

ミルクチョコレートとアーモンドの相性は抜群◎

シンプルにパイ生地とチョコレートをとっても美味しくお召し上がりいただけます★

こちらのレアチョコアイテムは本店・bisの両店舗でお求めいただけます。

個人的にも大好きなチョコパイ♡早いもの勝ちです!
お天気の日曜日。ピクニックのおともにも最適◎
HIRAI

近隣のお花シリーズ☆もりもりで可愛すぎる白い紫陽花さん♡


L’AVENUE bisに訳ありで登場するレアアイテム第3弾!

ちょこちょこ食べたい魅惑のショコラ系

- Sablés Gianduja Framboise サブレジャンドゥーヤ フランボワーズ
- 発酵バターで作るカカオニブを加えたアーモンドサブレに
自家製の甘さ控えめの木苺のコンフィチュールと
ヘーゼルナッツペーストを加えて温度調整したショコラをサンド。
ダークチョコレートを絶妙に下部分だけコーティング

手間暇アイテムの極みのようなチョコ焼き菓子。

ビジュアルはシンプルですが、かなり拘りが詰まっております。

エンローバー(チョコレートのコーティングマシン)のアタッチメントを使いこなしてるなあー。と感心。
美しく垂直に歪みのないプロフェッショナルな下部コーティングが施されていました◎

早いもの勝ちのレアアイテム。ごくわずかの販売ですのでお早目にチェックを★
HIRAI

平井母が育てる植物シリーズ??フワフワかわいい「スモークツリー」
和名では「煙の木」以外にも「白熊木」とか「霞の木」とも言われてるんだって。


訳あって続々と放出されるスイーツ情報パート2!

今日はバクバクいけちゃう危ない子をご紹介♪

- Pain de gêne Chocolat パンドジェーヌ ショコラ
- 独自にブレンドしたカカオバリー社のチョコレートでつくる
軽い口当たりのパンドジェーヌを
ラム酒の薫るグラサージュ・ア・ローでコーティング

カカオバリーの美味しい美味しいチョコレート「オコア」とちょっぴり甘味を追加でショコラオレもブレンド。

軽ーい食感に仕上げたパンドジェーヌの焼き上がりにラム酒のシロップ

その上から美味しいひと手間のグラサージュ・ア・ローとカカオニブで仕上げました。

激レアアイテムは完売次第終了します。ぜひお早めにチェックお願いします◎
HIRAI

近隣のお花シリーズ☆毎年癒される紫陽花が続々カラフルに色づく季節


【ORIGINE KOBE講習会2025 平井 × 杉田シェフ編】
5月20日(火)オリジンコウベ講習会に行われた第1回を
ORIGINE KOBE広報であるスイーツコーディネーター松本 由紀子さんの画像を拝借して
こちらでもちらりとふりかえり★
なんと…通算29回目になるんだとか!目指せ100回!と心の中で思う人。
今年も、オリジンコウベシェフ1名と
ゲストシェフ1名によるコラボ講習会スタイル。
それぞれ2品ずつ(合計4品)のデモンストレーションと他7名シェフの面白トークが名物化◎
今年第1回目の講師は
◎杉田晋一シェフ:スギトラ(ゲスト)
◎平井茂雄:ラヴニュー でした!
グランドハイアット東京時代からつながりのある二人。
L’AVENUE bisの開店時にはアイスのディッシュアップレクチャーにご足労いただいた杉田シェフ。
パティシエの世界大会
「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2015」の
日本代表として世界2位に輝いた実績を持つ
杉田シェフは、河原町三条で100年以上続き
2008年に惜しまれつつも閉店した
「スギトラ果実店」の五代目で
2017年にジェラート屋「SUGiTORA(スギトラ)」として復活。
人気のパフェメニューの他にもクッキーラボで沢山のクッキーも製造されていて、
可愛い虎ちゃんキャラクターグッズは私も実はこっそりコレクション中◎














オリジンコウベ講習会2025の概要です。
お申込みはオリジンコウベFacebookからのみとなります。
https://www.facebook.com/originekobe
よろしくお願いいたします。
******************************
講習会の内容は中級者からプロ向けの難易度となりますが、参加者への制限をかけるものではありません。
たくさんのご参加をお待ちしています。
(当講習会は見学型です。作業を共に行う参加型ではありません)
参加方法や支払い方法(現金のみ)は下記概要欄をご参照ください。
【講習会スケジュール】
講習日: 2025年6月16日(月)
片桐力シェフ:やさしい風(ゲスト)
@breadmarket_yasashiikaze2013 @yasashiikaze05katagiri
奥田義勝シェフ:パティスリー アグリコール
@patisserie_agricole
申込み開始日時: 2025年5月21日(水)10時
★お申込み受付中!!お早めにチェックを★
講習日: 2025年7月15日(火)
渡辺雄策シェフ:グッドタイムパティスリー(ゲスト)
@good_time_patisserie
ベニコシェフ:メゾンベニコ(ゲスト)
@maisonweniko
申込み開始日時: 2025年6月17日(火)10時
講習日: 2025年8月26日(火)
垣本晃宏シェフ:アッサンブラージュカキモト(ゲスト)
@assemblageskakimoto @assemblages_kakimotoakihiro
田中哲人シェフ:パティスリー アキト
@kobe_akito_com @akito_tanaka
申込み開始日時: 2025年7月16日(水)10時
講習日: 2025年9月30日(火)
野口守シェフ:シェ・ノグチ(ゲスト)
@chez_noguchi
林周平シェフ パティスリー モンプリュ
@patisserie_montplus @hayashishuhei
申込み開始日時: 2025年8月27日(水)10時
場所:日仏商事株式会社 神戸本社 2階ラボ
〒651-0087 神戸市中央区御幸通5-2-7
※会場はお菓子の維持のため冷房で涼しくなります。
開場時間:12時45分
講習スタート:13時
定員: 30名
講習費:6000円(税込み) 当日現金のみ (お釣りは対応できません)
配席:受付順にご希望のお席にお座りください。
<参加方法>-————————————————————
1.上記記載の各回の申込み開始日時になりましたらORIGINE KOBEのトップページにあります「メッセージを送信」から「講習会に参加希望」と簡単に連絡を下さい。
同時に2名までお申し込みができますがその際は2人目のお名前もご記入ください。
(一度に複数回分を申し込むことはできません。また、申込み開始日時より前の連絡はカウントされませんのでご注意ください)
2.先着30名に対して管理人からダイレクトメールで先着順位と当日の注意事項についてお伝えいたします。
31人目からはキャンセル待ちのご連絡を差し上げます。
3.無断で参加をキャンセルされた場合は、それ以降に開催する講習会に参加できなくなる可能性がありますのでご注意ください。
次回の講習会はなんとゲストシェフとして初登場のパン屋さんシェフ!
やさしい風の片桐シェフが
めちゃくちゃ美味しいと噂のトマトパンを作られるとの情報が☆
パン作りに興味のある方は必見です◎
皆様のご参加お待ちしております!!
HIRAI














6月に入ってもなんだかまだ朝晩は肌寒い神戸です。

あ、そうそう。昨年「5月40日」というスペインのことわざを教わった事を思い出す。

今年もまさにそんな気候ですね。

今日も元気に切り替わりガトーのご紹介♪

- Sèvres セーブル
- コーヒーとチョコレートのタルトレット
タルトの中にはコーヒー風味のガナッシュと
エスプレッソシロップを沁み込ませたビスキュイコーヒームースを重ねて


オープン当初から根強い人気のコーヒーとチョコレートのタルト。


このタルトが登場するといよいよ夏本番な気分に

キリっと目の覚めるコーヒーのほろ苦さがショコラによく合います◎


閑散期だけのカットケーキの電話受注も引き続きおこなっております。

ご利用方法はこちらの投稿でご確認くださいませ!
https://www.lavenue-hirai.com/news/29137/
※Instagramでご覧の方はプロフィールページのURLよりHPブログから
ピン止め中のピックアップポストよりご確認くださいませ!

タルトの中からじゅわっとコーヒーシロップの薫りがが口いっぱいに広がり

飲みたくなるタルト(ちゃんと噛んでね)

季節に合わせたたくさんのスイーツをご用意してお待ちしております☆
HIRAI


平井母が育てる小花達が年々多様化していって楽しい◎



昨年から少しづつご紹介している定番人気アイテム!

今年の春からL’AVENUE、L’AVENUE bis各店舗でしか販売していないアイテムがそれぞれに!

今はL’AVENUE bisのみ販売の人気もの。
可愛いカラーの美味しい子達を今日はちょっぴりピックアップポスト!

※マカロンの色味は画像と異なって見える場合がございます。


- Origine オリジン
- ダークチョコレートのガナッシュをサンドした
L’AVENUEならではのビターなマカロンショコラ

カカオを加えたしっとりとしたムラングフランセーズのコックと

ショコラ感強めのガナッシュをたっぷりと。



- Vanille ヴァニーユ
- バニラの薫る最もシンプルなマカロン

無垢のコックに淡い焼き色。ショコラブランのガナッシュにたっぷりのヴァニラを◎



- Cassis Fromage カシス フロマージュ
- 爽やかなカシスとマイルドなクリームチーズのマカロン

紫と無垢をミックスした2色のマーブル模様のコックに

クレーム・オ・ブールとカシスピューレ、クリームチーズを合わせた贅沢なガルニチュール



- Rouge ルージュ
- 赤いフルーツ(木苺・ダークチェリー・グロゼイユ)のマカロン

ピンクのコックにかわいいポイントのドット柄

甘酸っぱいフルーツピューレをクレーム・オ・ブールに加えました。



- Sicily シシリー
- ナッティーなシチリア産ピスタチオのマカロン

ピスタチオパウダーを加えたコックに刻んだピスタチオもデコレーション。

ショコラブランのガナッシュに薫り高いピスタチオペーストを贅沢に使用しほんのり薫るチェリーのお酒。

専用のマカロンクリアケースでかわいいく1粒からお求めいただけます◎

ほろっと軽い食感と控えめな甘みが特徴の人気アイテム。

ギフトには5個入りアソートもおススメです♪
※半生菓子につき、お日保ちの短いアイテムとなります(製造日から4日間)

是非気になるフレーバーのテイストをお楽しみくださいませ!!
HIRAI
